左端の正しい姿勢でいる時の頭の重さは5kgですが、右端の悪い姿勢でいる時の頭の重さは27kgです。
頭の重さに5倍もの差がありますね。
前屈みになればなるほど頭の重さが急激に増し、首まわりの筋肉に大きな負荷がかかるわけです。
その大きな負荷が肩コリや頭痛などの不調を引き起こすのです。
スマホ首は、筋肉が正常な位置からずれている、つまり姿勢が悪くなってしまっていることが原因で起きてしまう症状です。現代病の1つですね。
重くなった頭をずっと首で支えているのですから、筋肉が弱って疲れた状態が続いた結果、筋肉と骨の位置が段々とずれてしまうのです。
チンタック(顎牽引)エクササイズにより首周りの筋肉を鍛え、誤った姿勢を正し、体の不調を取り除いてあげる。
このエクササイズにはそのような効果があるのです。
ここでは特にスマホ首を例に挙げましたが、パソコンを長時間使用する場合も同じことが言えます。
スマホ首よりは角度が浅いですが、首が体より前に出た姿勢でパソコンを使用している方も多いですよね。
ここで質問です。皆さんは首・肩・腰の不調を感じたら、どう対処しますか?
・整骨院/整形外科に行く。
・ドラッグストアで湿布や薬を買う。
多くの人がこのような行動をしますよね。
でもこれ、間違いなんです!
仕事でなかなか時間が取れなかったり、コロナの蔓延しているご時勢、整骨院/整形外科にはあまり行けない人も多いですよね。
行けたとしても、1回の費用が決して安くない整骨院に毎週通うのも難しいですよね。
だから安価で手頃な湿布や薬を頼るのですが、結局一時しのぎなことも。
ご存知ですよね、一時しのぎをしてきた積み重ねが、お財布の軽さと重症化を招くことを…。
スマホ首になるのは、筋肉が疲れて骨の位置がずれてしまうから。
ならば根本的解決として、筋肉を鍛えてあげればいいのです。
自宅で簡単に根本的解決を図ったらどうでしょうか?
家にいる時間が長くなって、なかなか外に行くのも難しい…。毎週の整骨院通いにも疲れた…。
それなら家で隙間時間を使って、簡単に気軽にストレッチできたらいいですよね。
費用も時間もかからず、自分の好きなタイミングでできたらベストですよね。
わざわざ髭を剃ったり化粧したりして、服を着替えたり、整骨院の予約をしなくてもいい訳です。
この商品は10分間ドアの前で横になるだけ。最初は開発者も「何してるの?」と奥様に笑われたそうです。
でも、これが凄い。
また、ブランドアンバサダーにアメリカのビジネス人気番組「シャーク・タンク」出身のケヴィン・ハリントン氏を迎えています。
北米Amazonでなんと月に2万台も出荷予定となっています!
firststepクラウドファンディングで先行受付中です。
しかもこの商品、普通に購入すると6,580円ですが、今なら超早割プランで25%オフの4,900円
ただし、お求めの方はお早目に検討をお願いします。
実はmakuakeでのクラウドファンディングでは開始早々に購入応援して下さる方もいて、おかげさまで100個が完売しました。
皆さん、同じような悩みを抱えているんですね…。
現在はクラウドファンディングでの先行受付でしかお手元に届けられない状況です。
ちなみに、整骨院に通うと1回3,500円(仮)の費用がかかり、1時間ほど拘束される、として、
これを1週間に1回1ヶ月続けたとすると…
→月に14,000円の出費、4時間前後もタイムロスする…。
→更にこの習慣を1年間続けたとしたら、168,000円の出費、48時間のタイムロス。
比べて、SpineRetraxなら、1回10分/週を1ヶ月続けても、
→1回の購入4,900円(超早割価格のみ)で終わり、月に40分しかかかりません。
お小遣い制のあなたも、お金をあまりかけたくないあなたも、これならまだ手を伸ばせるお手頃価格!
さて、ここで再確認です。
通院で週1回3,500円を1年間続けて168,000円を支払うのと、5,000~6,000円を1回支払って終わるのとでは、どちらがいいですか?
どの選択もあなた次第ですが、健康の大切さを味わったこのご時世、痛感した出来事もあったのではないでしょうか。
この機会に、わずか10分でエクササイズできるSpineRetraxを検討してみてはいかがでしょう?